姿勢の崩れる原因

なぜ姿勢が崩れるのか

足を組み猫背の姿勢
良くない姿勢です

姿勢が崩れる大きな原因は、姿勢を保持する筋肉が弱っていることにあります。

特に日常生活の習慣に原因があります。

・デスクワーク

・長時間のスマホ

・普段の立っている時、座っている時の姿勢

・スポーツなど激しい運動

このような時に悪い姿勢や偏った運動をしていると、筋力の低下やバランスが崩れていってしまいます。

特に女性は筋力が男性よりも強くないため、姿勢が崩れやすいです。

更に出産後の女性は骨盤周りのバランスが崩れやすいので注意が必要です。

姿勢が崩れることで起こる危険

姿勢の崩れが原因かも!?

姿勢が崩れたまま生活していると色々なことが起こってきます。

・姿勢を保持する筋力の低下

・肩こりや腰痛などの不調を起こしやすくなる

・スポーツなどで怪我を起こしやるくなる

・代謝が低下する

・猫背になる

このようなことが起きてきます。

姿勢の崩れ、特に猫背が進むと骨の歪みが起き、背骨の側面を通る自律神経を圧迫します。

そのまま放置していると、冷え、食欲減退、不眠、精神的に落ち込みやすくなったりと様々な症状が出る可能性があります。

高齢になると骨粗しょう症による骨の変形も起こる可能性もありますが、筋力低下による猫背の方が非常に多いので意識して改善していきましょう。

 

姿勢改善のポイント

代表的なエクササイズ
「スクワット」
抗重力筋を効果的に鍛えられるスクワットはキングオブエクササイズと言われています。
正しい姿勢、フォームで行うことが重要です。(手の位置は伸ばしたり、組んだりすることで負荷やバランスが変わります)

姿勢を改善する一つのポイントは、抗重力筋を鍛えることです。

抗重力筋は重力に耐えて姿勢を保持する筋肉で、首から足まで至る所にあります。

人の体は、この抗重力筋が上手く働くことで体を真っすぐに、正しい姿勢を保つことが出来ています。

更にもう一つのポイントとしては、背骨や骨盤の矯正、調整をすることです。

筋力の低下や偏った動きを続けると少しずつ骨の歪みが起きてきます。

骨の歪み、特に背骨の歪みが起きると、神経伝達に異常が起き、様々な症状が出る可能性があります。早めに対処していきましょう。

 

お悩みの方、ご相談ください

矯正器具「アクティベーター」
痛みなく骨の歪みを矯正できます

姿勢が崩れると様々な症状が起きてきます。

当院では姿勢分析、整体、矯正、骨盤矯正などを行っております。

お気軽にご相談ください。

お電話でのご予約・お問合せ

042-452-7133

 

受付時間 9:00~13:00/15:00~19:00 土曜日は18:00まで
●定休日 木・日・祝日  駐車場完備

アクセス・受付時間

ご予約・お問合せはこちら

042-452-7133
住所

〒188-0012
東京都西東京市南町2-3-24

西武新宿線田無駅から徒歩10分

受付時間

午前 9:00~13:00
午後 15:00~19:00
土曜日は18:00まで

定休日

木曜・日曜・祝日

お問合せ

042-452-7133

ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にご連絡ください。