アイシング

アイシングの目的、効果

初期処置として大事です

アイシングは、怪我などで負傷したときの応急処置としてのRICE処置の一つとして行います。

そのほかに運動後の疲労回復、筋肉痛の予防、怪我の予防、熱中症や火傷の処置などで役立ちます。

効果としては、痛みの軽減、出血を抑える効果、代謝を下げる効果(炎症によって起こる、酸欠状態による周囲の細胞の壊死を防ぐ)などが期待できます。

アイシングの種類

当院で主に使用している
医療用アイスパック(左)
ポイントコールド(右)

①氷嚢やアイスパック(ビニール袋に氷を入れたものなど)を患部に当て固定する。

②アイスバケット(バケツに氷を入れたもの)に患部を入れる。

③アイスカップ(コップに水を入れ凍らせたもの)やポイントコールドで局所を冷やす。

④コールドスプレーで患部を冷やす。

などがあります。

注意点として、コールドスプレーは一時的な痛みを抑えることはできますが、深部の内出血や腫れを抑えることは期待できません。

また、凍傷も起こしやすく、冷却効果の反作用で

血行が良くなり痛みが増す可能性があります。

 

アイシングの長さ

時間はしっかり計りましょう

アイシングの長さは15~20分ぐらいが目安になります。これは個人差があるので、参考にしてほしい感覚の「4つのステージ」があります。

①痛い(ジーンと痛む感じ)

②暖かい(ポッとする感じ)

③ピリピリする(針でチクチク刺される感じ)

④感覚がなくなる

この4つ目のステージの感覚がなくなる状態というのは、麻痺が起きている状態になるので、ここがアイシングを止める基準となります。

なお、アイシングをしたまま寝てしまうと、神経麻痺の危険性や凍傷の危険性もあるので気を付けましょう。

適切な処置をしましょう

痛めたら早めに処置をしましょう

アイシングは色々な場面で使うことができます。

特に怪我をした時の初期処置の一つとして大事で、適切な処置をすることで経過が大きく変わります。

怪我をされても、これぐらいなら大丈夫かな?と放置されますと、後々まで痛みが残ることもあります。

いわゆる「古傷」という状態になりかねません。

体を痛めてしまった方、なかなか痛みが取れない方、お気軽にご相談ください。

お電話でのご予約・お問合せ

042-452-7133

 

受付時間 9:00~13:00/15:00~19:00 土曜日は18:00まで
●定休日 木・日・祝日  駐車場完備

アクセス・受付時間

ご予約・お問合せはこちら

042-452-7133
住所

〒188-0012
東京都西東京市南町2-3-24

西武新宿線田無駅から徒歩10分

受付時間

午前 9:00~13:00
午後 15:00~19:00
土曜日は18:00まで

定休日

木曜・日曜・祝日

お問合せ

042-452-7133

ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にご連絡ください。